新着情報
牛革【大ハギレ合計20デシ/1.4mm】ディープレッド
2025/08/06 新商品:牛革【大ハギレ合計20デシ/1.4mm】ディープレッド/gt-206適度なコシがある芯通し染色牛革です。表面はシボ加工が施されています。カラーはディープレッド、光沢弱めの半ツヤ仕上げです かたさ:★★☆☆☆ やや柔らかめツヤ感:★★☆☆☆ やや弱めオイル:★★★★☆ やや多め 商品ページはこちら 30cm幅大ハギレはこちら
牛革【大ハギレ合計20デシ/1.4mm】ディープレッド
2025/08/06 新商品:牛革【大ハギレ合計20デシ/1.4mm】ディープレッド/gt-206適度なコシがある芯通し染色牛革です。表面はシボ加工が施されています。カラーはディープレッド、光沢弱めの半ツヤ仕上げです かたさ:★★☆☆☆ やや柔らかめツヤ感:★★☆☆☆ やや弱めオイル:★★★★☆ やや多め 商品ページはこちら 30cm幅大ハギレはこちら
新商品:天然藍染/Dパイソン切革
2025/08/04 新商品:天然藍染/Dパイソン切革 ・一般的な染料をいっさい使用していない100%天然藍染です・一枚一枚職人が何回も天然藍に浸けこんで色出しします・通常革に藍染をすると硬くなりますが、職人の特殊な技術によりソフトに仕上がりました ・ダイヤ形の柄模様はプリントではなく本物のオリジナル柄です・人間の指紋と同じように全く同じ柄は二つとありません ・ソフト仕上げなのでウロコ止めを施していません。よって本物らしいウロコの立体感を堪能できます カットサイズは【A4】【24×22cm】【A5】【8×21cm】 ■現物写真:販売する革の現物を撮影しています ハンドメイド仕上げのヘビ革はこちら
新商品:天然藍染/Dパイソン切革
2025/08/04 新商品:天然藍染/Dパイソン切革 ・一般的な染料をいっさい使用していない100%天然藍染です・一枚一枚職人が何回も天然藍に浸けこんで色出しします・通常革に藍染をすると硬くなりますが、職人の特殊な技術によりソフトに仕上がりました ・ダイヤ形の柄模様はプリントではなく本物のオリジナル柄です・人間の指紋と同じように全く同じ柄は二つとありません ・ソフト仕上げなのでウロコ止めを施していません。よって本物らしいウロコの立体感を堪能できます カットサイズは【A4】【24×22cm】【A5】【8×21cm】 ■現物写真:販売する革の現物を撮影しています ハンドメイド仕上げのヘビ革はこちら
新商品:牛革【大ハギレ合計20デシ/1.6mm】ダークパープル
2025/08/02 新商品:牛革【大ハギレ合計20デシ/1.6mm】ダークパープル/gt-205適度なコシがありながら、とても柔らかい鞣しの芯通し染色牛革です。型押しではない自然のシボなので、部位によって表情が異なる革らしい革です。カラーはダークパープル、光沢弱めの半ツヤ仕上げです かたさ:★★☆☆☆ 柔らかめツヤ感:★★☆☆☆ やや弱めオイル:★★★☆☆ 普通 商品ページはこちら 牛革カテゴリはこちら
新商品:牛革【大ハギレ合計20デシ/1.6mm】ダークパープル
2025/08/02 新商品:牛革【大ハギレ合計20デシ/1.6mm】ダークパープル/gt-205適度なコシがありながら、とても柔らかい鞣しの芯通し染色牛革です。型押しではない自然のシボなので、部位によって表情が異なる革らしい革です。カラーはダークパープル、光沢弱めの半ツヤ仕上げです かたさ:★★☆☆☆ 柔らかめツヤ感:★★☆☆☆ やや弱めオイル:★★★☆☆ 普通 商品ページはこちら 牛革カテゴリはこちら
新商品:ジャクルシー丸革/品質保証【一匹】ワイン
2025/08/01 新商品:ジャクルシー丸革/品質保証【一匹】ワイン/j12 「幻の革」とも呼ばれる流通量の少ないジャクルシー、1匹革です真ん中はワニ革のように見え、両端の腹部分はトカゲという珍しい革で、別名「カイマントカゲ」「ワニトカゲ」とも呼ばれています 凹凸のあるジャクルシー革を美しく仕上げるグレージングツヤ仕上げ(メノウ石で強い圧力を加えてから摩擦してツヤを出す仕上げ)です 規定サイズの正方形が確保できる革です。その正方形内のクオリティでA級/B級に分類しています A級(品質保証):規定サイズ正方形内に穴が無く、良質なクオリティ(ジャクルシー革の特性として、ウロコの乱れ/艶ムラ/細かなキズ等は含まれます) B級(穴無し保証):規定サイズ正方形内に穴が無い革。穴はありませんがキズ/擦れ等があります ※規定サイズ正方形以外の部位にある穴やキズは評価していません 商品ページはこちら
新商品:ジャクルシー丸革/品質保証【一匹】ワイン
2025/08/01 新商品:ジャクルシー丸革/品質保証【一匹】ワイン/j12 「幻の革」とも呼ばれる流通量の少ないジャクルシー、1匹革です真ん中はワニ革のように見え、両端の腹部分はトカゲという珍しい革で、別名「カイマントカゲ」「ワニトカゲ」とも呼ばれています 凹凸のあるジャクルシー革を美しく仕上げるグレージングツヤ仕上げ(メノウ石で強い圧力を加えてから摩擦してツヤを出す仕上げ)です 規定サイズの正方形が確保できる革です。その正方形内のクオリティでA級/B級に分類しています A級(品質保証):規定サイズ正方形内に穴が無く、良質なクオリティ(ジャクルシー革の特性として、ウロコの乱れ/艶ムラ/細かなキズ等は含まれます) B級(穴無し保証):規定サイズ正方形内に穴が無い革。穴はありませんがキズ/擦れ等があります ※規定サイズ正方形以外の部位にある穴やキズは評価していません 商品ページはこちら
新商品:サメ切革21×21cm/ワイン/デニム調加工
2025/07/30 新商品:サメ切革21×21cm/ワイン/デニム調加工エキゾチックレザーの中でも表情豊かで人気が高い鮫革(シャークスキン)を四角く裁断し、美観などをランク付けしているカットレザーです。カットサイズは【21×21cm】 ・凸部分のみに軽くデニム調加工(銀スリ加工)を施しているため立体感のある表情となります。しっとりとした手触りが特徴で、使いこむと光沢が増していく経年変化を楽しめる革素材です ■現物写真:販売する革の現物を撮影しています 現物撮影のサメ革はこちら
新商品:サメ切革21×21cm/ワイン/デニム調加工
2025/07/30 新商品:サメ切革21×21cm/ワイン/デニム調加工エキゾチックレザーの中でも表情豊かで人気が高い鮫革(シャークスキン)を四角く裁断し、美観などをランク付けしているカットレザーです。カットサイズは【21×21cm】 ・凸部分のみに軽くデニム調加工(銀スリ加工)を施しているため立体感のある表情となります。しっとりとした手触りが特徴で、使いこむと光沢が増していく経年変化を楽しめる革素材です ■現物写真:販売する革の現物を撮影しています 現物撮影のサメ革はこちら
新商品:ゾウ切革/グレー/ツヤ中/スキ加工サービス
2025/07/28 新商品:ゾウ切革/グレー/ツヤ中/スキ加工サービス スキ加工をサービスにて承る、人気のゾウ切革です。カラーはグレー、ゾウ革の凸部分にツヤ加工を施すことにより、より立体的な表情に仕上げました。カットサイズは【A5】【8×21cm】【5×21cm】 ・エキゾチックレザーの中でも希少価値が高く人気の象革(エレファントレザー)を四角く裁断し、美観などをランク付けしているカットレザーです ■現物写真:販売する革の現物を撮影しています 現物撮影のゾウ革はこちら
新商品:ゾウ切革/グレー/ツヤ中/スキ加工サービス
2025/07/28 新商品:ゾウ切革/グレー/ツヤ中/スキ加工サービス スキ加工をサービスにて承る、人気のゾウ切革です。カラーはグレー、ゾウ革の凸部分にツヤ加工を施すことにより、より立体的な表情に仕上げました。カットサイズは【A5】【8×21cm】【5×21cm】 ・エキゾチックレザーの中でも希少価値が高く人気の象革(エレファントレザー)を四角く裁断し、美観などをランク付けしているカットレザーです ■現物写真:販売する革の現物を撮影しています 現物撮影のゾウ革はこちら